Dirty South等とも呼ばれてここ数年盛り上がっているアメリカ南部(New Orleans,Houston,Atlanta,Memphis,Miami産)のHIP HOP。
好きでよく聴くのですが改めて当店の在庫を調べてみると1990年代〜2000年初頭のレコードが数枚あったので紹介してみますね。
アメリカ南部のHIP HOPの中では古くから売れていたグループであるGETO BOYS。Houston出身の彼らはSouthern HIP HOPのパイオニアだと言えるでしょう
そのメンバーであったSCARFACEのソロシングル。映画「SOUTH CENTRL」のサントラからのカットとなる一枚です。
南部産らしいゆったりとしたループが耳に残る曲ですね。
LIL KEKE/PLATINUM IN THE GHETTO
彼もHouston出身。Screwed Up Clickの一員でありSwishahouseにも所属していたという生粋のSouthern HIP HOPの人ですね。
KILO/AMERICA HAS A PROBLEM COCAINE
ジャケットが非常にキツいですね!
このアルバムをリリースしたときの名義は「KILO」ですが「KILO ALI」の名義で有名ですね。
彼のこのデビューアルバムはAtlantaではクラッシックとして認知されているようで当地のシーンにおいてはかなりの重要人物のようです。Atlantaという土地柄からかMiami Bassの影響が大きいトラックも耳に残ります。
こちらのジャケットも香ばしくて良いですね。
Atlanta出身のグループです。このグループは少し前まで45 KINGの"900 NUMBER"を使用した変わり種レコードとしてちょっと知られた存在だったんですが、この頃のAtlanta産HIP HOPとして聴くとMiami Bassの影響が強く時代性と地域性が良く出たEPとして評価できます。
目立ったものを4枚紹介しましたが現在のSouthern HIP HOPも聴きつつこう言うのをほじくり返して聴いてみるとまたおもしろいです。特にAtlanta辺りのレコードはMiami Bassの影響は強く受けつつもハードな内容のRapが乗っているところは最近の曲に近い雰囲気が既にあったりして興味深いです。
NYとその周辺地域のHIP HOPについては語られ尽くした感もありますがこういったレコードもまたおもしろいと思います。
またLP,R&B,DANCE CLASSICSにも新入荷あります!
TOM SCOTT & L.A.EXPRESS/TOM CAT
GEORGE DUKE/MASTER OF THE GAME
SAMBA SOUL/I'M IN YOU/BLACK COCO
コメント